GRCからのお知らせ

2022/06/01

【お知らせ】新型コロナ対策および公園利用状況について(6/1更新)

(6/1現在)
-----------------------------------

★現在の公園利用状況(6/1現在)

● グラウンド等有料公園施設の利用(利用可

● 児童遊戯広場の遊具利用(利用可

● 駐車場の利用(利用可

● 自転車の貸出(利用可

● ロッカー室、シャワー室の貸出(利用可


● スケートボード練習場(利用可


<新型コロナ感染防止を目的としたキャンセルについて>

新型コロナ感染防止を目的としたキャンセルについては、下記の通りキャンセルを受け付けいたします。

〇対象期間
令和4年1月20日~6月7日(6/2更新)
※6/1更新で「~6月8日」と記載してしまいましたが誤りです。大変失礼いたしました。

〇施設利用料の取り扱い
 キャンセル料は不要

〇キャンセルの方法

(窓口/申請書で予約された方)

手順①  電話にて管理事務所までご連絡ください(092-606-3458)

手順② 申請用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、メールかFAXにて下記宛にお送りください。

 (コミネット利用の方)

手順①  電話にて管理事務所までご連絡ください(092-606-3458)
※ご利用前1週間を切っている場合は、必ずコミネットシステム上でキャンセルせず、管理事務所までお電話ください。その際、コミネットの利用者番号を必ずお伝えください。

手順② 申請用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、メールかFAXにて下記宛にお送りください。

※申請用紙ダウンロード
  ・有料公園施設利用取り止め届(エクセル形式:15kB)
  ・有料公園施設利用取り止め届(PDF形式:46kB)

 ※送り先
 【メール】gannosu-rc@prfj.or.jp
     件名は「利用取り止め届(氏名or団体名)」としてください。
 【FAX】092-607-9057

 
ご不明な点がございましたら、雁の巣レクリエーションセンター管理事務所までお問い合わせ下さい。
TEL:092-606-3458


---------------------------------

ご利用にあたっては、以下をご注意ください。


① 参加者名簿の作成
 クラスター(集団感染)が発生した際には,感染経路の確認のため,参加者名簿のご提供をお願いする場合がありますので,ご協力をお願いいたします。

② 消毒・手洗いの促進
 消毒液等は,各自でご準備をお願いいたします。
 また,主催者様におきましては,参加者の皆様へ,消毒及び手洗い促進の呼びかけをお願いいたします。

③ マスク着用について
 熱中症対策として、会話がなく距離が取れる場合はマスクを外していただいても結構です。


④ 3密を避ける行動
 可能な限り密集をしない,大声での会話や発声をしないようご協力ください。

⑤慎重な行動をお願いします
 20代から30代の若年層においても感染拡大がみられ、重症化する事例もあります。重症化しやすい高齢者層への感染を広げないためにも、慎重に行動し、状況によってはご利用の自粛もご検討ください。

⑥園内における集団での飲食、特に飲酒など、感染リスクが高い行動はお控えください。



 ※新型コロナウイルス感染症に関する情報は,「新型コロナウイルス感染症について」をご覧ください。



感染拡大防止のため、
皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。