予約申込みを取り消す場合は管理事務所に「取り止め届」を提出してください。
なお、利用日前7日を過ぎると全額使用料を徴収しますのでご注意ください。(下記徴収例を参照ください)
30日 |
31日 |
1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6日 |
7日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料 |
使用料徴収 |
当日 |
ご利用日当日に天候不良の予報が出ている場合、前日夕方(17時以降)にお問い合わせ下さい。
TEL:092-606-3458(8時30分~19時)
当施設によるライン引きサービスは天候状況等により停止させていただく場合がございます。
当日、グラウンド状態不良により利用をお断りする場合がございます。利用可否の判断は管理事務所にて行います。代表者の方がお問い合わせをお願いいたします。
当日、天候不良のため、中止される場合には必ず管理事務所にご連絡下さい。
グラウンド利用前に管理事務所で利用受付をお願いします。
センター内での荷物の運搬はリヤカー(無料)を準備していますのでご利用下さい。
なお、台数に限りがございますので、ご利用後は速やかに管理事務所にお返し下さい。
サイクリングコース上及びその周辺でのキャッチボール等練習はご遠慮下さい。
グラウンド外園地でのバッティングを伴う練習など周囲に危険を及ぼす練習は禁止されています。
救急車を要請した時は、管理事務所にも必ず連絡をお願いいたします。スタッフが救急車を誘導します。
喫煙は指定場所(喫煙所)でお願いいたします。また、施設内ではたき火をしたり火気を使用することはできません。
ウォーミングアップの時間及び利用後の後片付け・グラウンド整備の時間は利用時間に含まれています。
当施設ラインカー倉庫内の石灰(卵殻カルシウム)は必要最小限度でのご使用をお願いします。
ご利用後は、次の利用者の方のためにトンボがけ等グラウンド整備をしてお帰り下さい。
利用ルールをお守りいただけない場合は、利用をお断りすることがございます。予めご了承ください。
福岡市においては、世界平和統⼀家庭連合(旧統⼀教会)に関する国の⾒解が⽰されるまでの間、同団体及び関連団体からの施設利⽤申請を受けないこととされております。
ソフトボール | 軟式野球 | |||
---|---|---|---|---|
軟式野球場No | 小学生以下対面 | 中学生以上対面 | 小学生以下対面 | 中学生以上対面 |
1~6 | ○(※条件付) | ×(不可) | ×(不可) | ×(不可) |
7~11 | ○ | ○ | ○(※条件付) | ×(不可) |